宍塚の蛾たち
ラベル
シャクガ科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
シャクガ科
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年8月9日土曜日
ゴマダラシロエダシャク 胡麻斑白枝尺蠖
Antipercnia albinigrata
(Warren, 1896)
シャクガ科
○2025/08/09
By yamasanae
○2015/08/02
By yamasanae
2016年4月2日土曜日
ホシシャク 星尺蠖
2016.04.02 若齢幼虫(イボタノキ)
2014.05 by yamasanae
2014.05 by yamasanae
2011.06 by yamasanae
2016年2月16日火曜日
シロフフユエダシャク 白斑冬枝尺蠖
7年ぶりに、見かけました。
2023.02.11
2016.02
2015年9月12日土曜日
ウコンエダシャク 鬱金枝尺蠖
葉裏ですが、鮮やかなウコン色でした。
2015/09/12
2015年7月4日土曜日
ツマジロエダシャク 褄白枝尺蠖
2015.07 by yamasanae
2015年6月7日日曜日
ナミガタシロナミシャク 波形白波尺蠖
2015.06 by yamasanae
2015.06 by yamasanae
2015年6月6日土曜日
オオトビスジエダシャク 大鳶条枝尺蠖
2015.06 by yamasanae
2015年5月16日土曜日
アカアシアオシャク 赤脚青尺蠖
Culpinia diffusa
(Walker, 1861)
シャクガ科
○2015/05/16
2015.05 by yamasanae
2015年4月25日土曜日
アトボシエダシャク
2015/04 by yamasanae
2014年12月6日土曜日
クロスジフユエダシャク
2014.12 by yamasanae
2012.12 by yamasanae
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)